2014年の春合宿は南九州でした。阿蘇から鹿児島までを3/10~3/18の9日間で走りました。
1日目(坊中野営場~川平キャンプ場)
阿蘇山では雪が積もって、麓まで路面が凍結していたので、自転車を押して歩くことになりました。
見所1の猿回し劇場では、劇は見ないで檻に入った猿を見るだけになりましたが、楽しんでいたようです。見所2・道の駅大津では他大学のサイクリング部を見かけました。

2日目(川平キャンプ場~キャンプ場トレジャー)
海沿いに出て海岸線を走りました。長部田海床路という、干潮時だけ海面上に現れる道路で、満潮時は電柱だけが見える所に立ち寄りました。 天草五橋を渡り、天草松島にあるキャンプ場に泊まりました。


3日目(キャンプ場トレジャー~竜洞山みどりの村)
この日は海沿いに走った後、標高300mぐらいのキャンプ場に行きました。
夕方から翌日は雨の予報だったのですが、工作室という大部屋を貸していただき、夜は雨にあたらずにすみました。

4日目(竜洞山みどりの村~高野山公園)
大雨の中キャンプ場から下ったところ、小雨に変わりました。フェリーで長島に渡り、鹿児島県に入りました。
